京成千葉駅の近くにある『BOOKPARKちばぎんざ』が、2023年5月よりリニューアルオープンしました。
公園をイメージして作られた室内は、全面人工芝を張り巡らせた緑溢れる静かな環境。
本を読むのはもちろん、ちょっと寄り道をして休憩したり、勉強やデスクワークをしたりと、自由にご利用いただいております。
BOOKPARKちばぎんざとは
BOOKPARKちばぎんざは、これまでの民間図書館としてだけではなく、シェア本棚、シェアスペースの機能も合わさったハイブリッド型の施設です。
これまで、民間図書館の多くはボランティアの方々によって支えられてきました。
ただ、ボランティアの方のみで運営するとなると、皆さんお仕事の合間の時間を縫ってお店に携わってくださるので、どうしてもお店を開けられる期間が限られてしまいます。
せっかく訪れたのに「お店が閉まっていた……」なんてことも少なくありません。
そこでBOOKPARKちばぎんざではリニューアルオープンのタイミングで、平日のみスタッフを常駐する形で運営を開始しました。
BOOKPARKちばぎんざでできること
- 本が借りれる
- 本が買える
- 読み終わった本を寄贈できる
- レンタルスペースとして使える
- 本屋が開業できる
1.本が借りれる
民間図書館ですので、市や県の図書館のように本を借りることができます。
貸出は全てセルフ貸出機で行えます。
その場で会員登録をしていただければ、その日から本が借りられます。スマホをお持ちであれば、電子会員証も発行できます。
2.本が買える
蔵書やシェア本棚にある本は、ほとんどがご購入いただけるようになっています。
※金額の確認はスタッフまでお問い合わせください。
また、当店は防犯の観点から現金を扱っておりませんので、お支払いは全て電子決済となります。
※クレジット、Suica、PASMO、PayPay等
3.読み終わった本を寄付できる
読み終わった本や、ご自宅に眠っている本をお持ちいただければ、寄贈本として再利用させていただきます。
寄贈本はお店が開いていればいつでもお持ちいただけます。
店内にある木製のベンチの座席が開くようになっていますので、こちらに入れてください。
寄贈本がたくさんある場合や、遠方の方はご相談いただければ、後日スタッフが取りに伺わせていただきます。お気軽にご相談下さい。
4.レンタルスペースとして使える
お店はレンタルスペースとしても貸し出しています。
現状復帰をしていただければ、基本的にどのように使ったいただいても構いません。常識のある範囲でご利用いただければと思います。
↓レンタルスペースとしてのご利用は、こちらからお願いします。
5.本屋を開業できる
蔵書棚の一部を使ってご自身で自由に本屋が開業できる「一箱店主制度」もございます。
一部の棚はレンタルスペースとして貸し出しており、月々利用料をお支払いいただければ、ご自身のお好きな本や雑貨を並べて貸出や販売を行っていただけます。
一箱店主さんがたくさん集まれば、棚も賑やかになり、訪れて来た方を楽しませることができます。
当店では一箱店主さんを常時募集しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
BOOKPARKちばぎんざの場所
BOOKPARKちばぎんざは、千葉銀座商店街にあるビルの一室にあります。
【所在地】
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目3-9 MF9ビル 2 階
☎︎:043-400-3180 ※平日の営業時間内のみ対応)
【営業時間】
・平日:11:00〜17:00(スタッフ常駐)
・定休日:土曜・日曜・祝日
※スペース利用やイベントなどによって臨時休業とさせていただく場合がございます。
※定休日に特別営業を実施する場合もございます。
最寄駅は京成千葉駅となります。歩いて15分ほどのところで、四川料理『醉盧』さんのあるビル2階にあります。
入り口は少しわかりにくい位置にありますが、一応看板もございます。ここから2階に上がっていただけます。
千葉駅方面よりお越しいただくと、ビルの窓に貼ってある文字が見えてきますので、そこを目印にしてください。
実際「この看板を見て気になったから寄ってみた」という方も結構いらっしゃいます。
BOOKPARKちばぎんざの店内
店内入り口はこのような感じです。
照明の関係上、入り口は少し薄暗くなっていますが、店内は割と明るくなっています。
お店の中はこのような感じです。
リニューアルオープン前はテントも設置していましたが、現在はレンタルスペースとしても貸し出ししているため、小さめの机に変更しています。
レイアウト変更も自由にしていただいて構いません。
なるべく店内にはものを置かないようにしていますので、比較的シンプルな店内です。
開放的なスペースが逆に苦手な方にとっては落ち着かない場所になっているかもしれませんが、そこはごめんなさい。
窓際には長机も配置しています。
電源コンセントはベンチの隣の1ヶ所です。自由にご利用いただいて構いません。
今のところフリーWi-Fiはありませんので、コワーキングスペースとしてご利用いただくのであれば、ご自身で通信機器を用意していただく必要があります。
レジャーシートもありますので、小さいお子様を連れてきて、ピクニック気分をお楽しみいただくこともできます。絵本もたくさんあります。
棚にある蔵書は、大まかなジャンルごとに分けて並べています。
蔵書は飽きないように、定期的に入れ替えを行っています。
蔵書棚の間には、シェア本棚をご利用いただいている一箱店主さんの棚もあります。
千葉駅周辺にお越しの際はぜひご利用ください
現在お店が空いているのは平日の11:00〜17:00のみとなっていますが、お店が空いていない時間帯にも店内がご利用いただける「特別会員」という制度もご用意しております。
また、一箱店主さんになれば、お店番をしていただく代わりに、お店を営業時間外に開けていただくこともできます。
もちろんレンタルスペースとしてご利用いただくこともできますので、イベントなどを行いたい方も、ご利用いただけます。
新しい民間図書館として歩み始めたBOOKPARKちばぎんざを、ぜひご利用ください!
■BOOK PARK ちばぎんざ
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3丁目3-9 MF9ビル 2 階
TEL:043-400-3180(平日11:00〜17:00)